こんなに肌寒くなってくると、暖かいものが恋しくなりますね。
ふわっと暖かいセーターやストール、温か~いスープ。
そんな季節になりました。
そこで今日はスープを、せっかくですから体が芯から温まるスープをどーぞ。
今日のスープ(カディ)は、ひよこ豆の粉をベースにスパイスとヨーグルトで作るのですが、
このカディもそれぞれの場所でそれぞれの味と具があります。
なかにはダンプリング(お団子)が入っているものもあります。
食感はドロッとしたものから、比較的サラサラしたものまで多種多様。
今日のカディは最もシンプルなもので、具は入りません。
どちらかと言うと、サラッとした軽いタイプのものです。
これだけでおなかがいっぱいになる、というよりは小腹がすいたときなどに。
今日使うスパイスはクローブとシナモン。
どちらも血行をよくして体を温めてくれます。
生姜は?
今回のスープには入りません。
このレシピには合わないので入れないほうがいいですよ。
それでは、酸味の効いたやさしい味のヨーグルトスープで心も体も温めてくださいね。
カディ(ヨーグルトスープ)
材料
ヨーグルト 300ml
水 300ml
ひよこ豆粉 大さじ1
植物油 大さじ1
マスタードシード 小さじ1/2弱
クミンシード 小さじ1/2弱
クローブ(ホール) 3粒
シナモン又はカシアバーク 5cm
カレーリーフ生(あれば) 6枚
塩 お好みの量
砂糖 酸味が心地よく感じられる程度(ヨーグルトの酸味により調整する)
作り方
- ボールにひよこ豆粉を入れ、水を少しづつ足しながらといていく。
- ヨーグルトはよくといてから、1に加えよく混ぜ合わせておく。
- 厚手の鍋に油とクローブ・シナモンを入れて弱火でじっくり暖める。
- 油が温まったら、カレーリーフ・マスタードシードを加える。
- マスタードシードがはじけ始めたら、クミンシードも加え蓋をする。
- パチパチとした音が小さくなったら2を加え蓋をして弱火で加熱する。
- 時々かき混ぜる。
- スープが沸騰してとろみがついてきたら砂糖と塩で味を調える。
Copyright © Masako Mavani All Rights Reserved.