いつもインドのお米は美味しいバスマティライスを義理母が送ってくれるのですが、とうとう切れてしまいました。
そこでバスマティライスを購入したのですが、かえって日本の玄米のほうがいいみたいです。
ということで、最近は玄米をインド料理に合わせて食べています。
余った玄米は今日ご紹介するようなアレンジで、朝食に頂いています。
これはもともとタピオカで作るインドの家庭料理を日本の玄米でアレンジしたもの。
なかなかいけますよ。ランチやブランチにも面白いかもしれません。
玄米ライスケーキ
材料
玄米(炊き上がったもの) 200g
生姜(みじん切り) 大さじ1山盛り
香菜(みじん切り) 大さじ1山盛り
青唐辛子(みじん切り) 2本(辛くないもの)
小麦粉 大さじ2
ターメリック 小さじ1/2
チリパウダー 小さじ1/2
塩 適量(少し強めが美味しい)
作り方
- 炊き上がったご飯は粗熱を取り、材料のものを良く混ぜる。
- ノンスティックフライパンに油を入れ温める。
- 油が温まったら1で混ぜたものをスプーンでとり、フライパンの上に平たく伸ばすし、弱めの中火で焼く。
- 片面が焼けたら裏返し、こんがりカリッと焼く。
そのままで食べても美味しいですが、香菜で作ったチャッツネなどを添えていただくとさらに美味しいですよ。
Copyright © Masako Mavani All Rights Reserved.